初診の方へ|まえだ整形リウマチクリニック|阪急電鉄園田駅から徒歩1分

〒661-0953兵庫県尼崎市東園田町5丁目140-1 共栄園田駅前ビル2F
準備中
ヘッダー画像

初診の方へ

初診の方へ|まえだ整形リウマチクリニック|阪急電鉄園田駅から徒歩1分

当院を受診される皆さまへ

受診される方は以下のものをご持参ください。

  • 健康保険証/医療証
  • お薬手帳
  • 診察券
  • マイナンバーカード

初診および月はじめの受診の際は有効期限内の健康保険証・医療証等を必ずお持ちください。保険証の確認が取れない場合は保険診療として取り扱うことができません。

※保険証の期限切れにご注意ください。

  • 他の医療機関で薬を処方されている場合は、お薬手帳をご提示ください。
  • 介護保険認定を受けておられる方は、必ずお知らせください。
  • 紹介状や画像・検査結果をお持ちの方は、受付時にお出しください。
  • 妊娠中および妊娠の可能性がある方は、必ずお申し出ください。
  • 未成年者の方は、必ず保護者の方とご一緒に受診をお願いいたします。
  • 当院では、個人情報の取り扱いにはスタッフ一同、細心の注意を払っておりますので、安心して受診してください。
  • 当院では、オンライン資格確認を導入しています。

マイナンバーカードを保険証の代わりとして利用できます。詳しくは以下のサイトをご覧ください。

当院では、引き続き院内でのマスク着用にご協力をお願いしております。

当院は予約なしでも受診していただけますが、ご予約の方の診察を優先しております。
※理学療法士による運動器リハビリテーションは完全予約制となります。
予約時間は30分枠となっております。(例:9時ご予約→9時~9時30分の間にお呼び出しいたします。)

予約時間は診察お呼び出しの目安の時間となります。当日の診療状況によりお待たせすることがございますのでご了承の上、時間に余裕を持って受診をお願いいたします。

初診の方 初診の方は、電話予約またはWEB予約でご予約していただけます。
再診の方 再診の方は、電話予約または窓口予約でご予約していただけます。

『労災・交通事故』で初診の方は、必ず電話予約でのご予約をお願いします。

診療予約について

予約は1ヶ月前からお取りいただけます。電話での予約や直接の来院も可能ですので、お気軽にご相談ください。
WEB予約を取得した際にWEB問診の案内がありますので、案内に従ってWEB問診にご記入ください。

診察の流れ

1

受付

  • 受付でマイナ保険証(初診・月初め)診察券をお出しください。
    ※初診の方は問診票のご記入をお願いしています。
  • 当院はWEB予約を導入しております。
  • 予約なしでも診察させていただきますが、ご予約の方の診察を優先しております為、待ち時間がかかる場合があることをご了承お願いいたします。待合室でお待ちください。

2

問診・予診

  • 症状やお困りのことについて、問診票の内容をもとにスタッフが詳しくお話をお伺いします。
  • 必要に応じて血圧・体温などの基本的な測定も行います。

3

診察

  • 順番が呼ばれましたら診察室へお入りください。
  • 医師が診察をさせていただきます。症状の原因や経過を確認し、身体所見も含めて丁寧に診察します。

4

検査

医師の診察の結果、必要に応じて以下のような検査を行います。

  • レントゲン(X線)検査
  • 超音波(エコー)検査
  • 血液検査
  • 骨密度検査

先に検査をする場合があります。
※MRIやCTなど高度な画像検査が必要な場合は、提携医療機関へご紹介します。

5

診断と治療のご説明

  • 検査結果や診察内容をもとに、現在の状態や診断名、治療方針について丁寧にご説明いたします。
  • ご不明な点は何でもご質問ください。

6

治療・処置

  • 医師の診察の結果、患者さまの症状に応じて適切な治療や追加検査を実施いたします。
  • 投薬(内服・外用薬)
  • 注射治療(関節注射・ブロック注射など)
  • リハビリテーション(運動療法・物理療法)
  • コルセット・サポーターなどの装具療法

7

リハビリ

  • 医師の診察によりリハビリが必要な場合はリハビリ室へご案内させていただきます。
  • 理学療法士によるリハビリテーションや機器を用いた物理療法をさせていただきます。

8

お会計・次回のご予約

  • 当日受診するすべての診察終了後、待合室でお待ちください。順にお名前をお呼びいたしますので、受付で自動精算機にてお会計をお願いいたします。
  • 当院は院外処方となっておりますので、お薬が処方されている方には処方箋をあわせてお渡しいたします。
  • 次回のご予約をその場でお取りいただくこともできます。お大事に。

ご不安なことがあれば、いつでも遠慮なくスタッフにお声がけください。
患者さまに安心して診療を受けていただけるよう、丁寧な対応を心がけています。

プライバシーポリシー

当院が皆さまの個人情報を収集する場合、診療・看護および皆さまの医療に関わる範囲でのみ行います。その他の目的に個人情報を利用する場合は利用目的を予めお知らせし、ご了承を得た上で実施いたします。
また当院は、皆さまの個人情報について、正確かつ最新の状態を保ち、漏洩、紛失、破壊、改ざんまたは不正なアクセスを防止することに努めます。